Colt_G1-Social posts_1200x630px_JP Clear

Coltは、お客様ビジネスの成長を支えるデジタルインフラストラクチャ一により、より優れたカスタマーエクスペリエンスを提供します。

#ExtraordinaryConnections(想像を超えた"つながり")

もっと「つながる」未来へ 。Connect more

Coltは、お客様ビジネスの成長を支えるデジタルインフラストラクチャ一により、より優れたカスタマーエクスペリエンスを提供します。

#ExtraordinaryConnections(想像を超えた"つながり")

東京 オフィス街

Extraordinary Connections

想像を超えた”つながり”

Coltテクノロジーサービス株式会社は
法人およびホールセールのお客様に
アジア・
ヨーロッパ・北米の主要なビジネス拠点において
広帯域ネットワークと電話サービスを提供しています。

サステナビリティへの取り組み

Coltは環境負荷削減にグローバル全体で主体的に取り組んでいます。
持続可能な未来を創るためのColtの取り組みをご紹介します。

3i-3_2020

出典:IDC Japan, 2020年5月「国内WANサービス市場シェア、2019年: クラウドとの親和性が競争の焦点に」(JPJ45132820)

Coltが選ばれる理由

Coltはアジアおよびヨーロッパ、北米地域において、900以上のデータセンターと29,000以上の商用ビルを接続可能なネットワークを自社運用しています。Coltはお客様拠点やデータセンター、パブリッククラウドなどを接続するエンドツーエンドのネットワークを提供します。

低遅延、広帯域回線で安定したデータ転送を実現

高い価格競争力

設計、納期における高い柔軟性

グローバルの拠点に直接接続可能

Colt、「Managed LEO+」で新たな高みに到達

February 19, 2025

Coltテクノロジーサービスは本日、低軌道(LEO)衛星通信と4G/5G無線通信を統合した新しいマネージド・サービス、「Managed LEO+」を自身の技術ポートフォリオに追加することを発表しました。

ColtのNaaS*がベルリン国際映画祭に於いて、 ドイツ国内7都市での最初のライブ配信を実現

February 13, 2025

Coltテクノロジーサービスは本日、第75回ベルリン国際映画祭に於いて、Coltの Network as a Service (NaaS) ソリューションを利用し、2 月13日に開催されるオープニング・ガラ・イベントがベルリン以外のドイツ国内 7 都市の映画館に初めてライブ・ストリーミング配信されることを発表しました。

Coltプライベートクラウド契約約款の変更に関して

February 1, 2025

このたび弊社プライベートクラウドサービスの契約約款を一部変更させていただきます。つきましては、変更内容等についてご案内させて頂きますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

Colt、その卓越したESG*への取り組みにおいて、EcoVadisより3年連続プラチナ評価を獲得

January 24, 2025

Coltテクノロジーサービスは本日、世界最大、かつ最も信頼されている持続可能性(サステナビリティ)評価プロバイダである仏EcoVadis社から、3年連続でプラチナ評価を獲得したことを発表しました。

放送のIP化がもたらすメリットと課題とは?

January 28, 2025

「放送のIP化」とは、従来テレビ局で使用されてきたSDI(Serial Digital Interface)規格の信号を同軸ケーブルで伝送するシステムをIPの規格・伝送に置き換えることです。この記事では放送システムのIP化の詳細と歴史、そのメリット・デメリットや将来性について詳しく解説します。

続きを読む

AWSダイレクトコネクトの仕組みと導入メリット、利用方法を解説

October 17, 2024

AWSダイレクトコネクトは、Amazon Web Services(AWS)のクラウド環境とオンプレミス(企業内のデータセンターやオフィスなどの物理的な場所)を高速かつ安定した専用ネットワーク接続で結ぶサービスです。通常のインターネット接続を経由せず、専用のネットワーク回線を利用するため、データ転送の速度や信頼性が向上し、セキュリティも強化されます。

続きを読む

【徹底解説】DDoS攻撃の脅威と対策 サイバー攻撃への備えを万全に

August 13, 2024

企業のWebサイトやオンラインサービスを狙ったDDoS攻撃は、ビジネスに深刻な影響を与える可能性があります。
本記事では、DDoS攻撃の仕組みから具体的な対策まで、企業のIT担当者やセキュリティ管理者が知っておくべき重要な情報を徹底解説します。

続きを読む

オブザーバビリティとは何?
その本質と重要性について解説

July 24, 2024

オブザーバビリティ(Observability)とは、「Observe(観察する)」と「Ability(能力)」を組み合わせた日本語で、「可観測性」とも表現される概念です。近年のクラウドネイティブな環境において、分散型ITシステム運用における新たな考え方として、高く注目されています。本記事では、オブザーバビリティがなぜ必要とされるのか、その本質と重要性について、具体的に解説します。

続きを読む